「おしゃべりな人」が得をする : おべっか・お世辞の人間学

書誌事項

「おしゃべりな人」が得をする : おべっか・お世辞の人間学

リチャード・ステンゲル著 : 中原聡子訳

新潮社, 2004.3

タイトル別名

You're too kind : a brief history of flattery

タイトル読み

オシャベリ ナ ヒト ガ トク オ スル : オベッカ オセジ ノ ニンゲンガク

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

マキャベリは、「信頼を持って、相手を誉めよ」と言った。ロミオは、ジュリエットにひたすら甘い言葉をささやいた。出世にも、恋愛にも、交渉にも、おべっかは大切なコミュニケーション手段のひとつ—これこそ、歴史が教える真実なり。人間の歴史を通じて、さまざまに使われてきたおべっか・お世辞の数々を聖書、プラトンからアカデミー賞、現代アメリカ政治まで世界史的・科学的に分析する、読んで得する教養本。

目次

  • 第1章 誰にだってヒエラルキーがある
  • 第2章 あの世にも持っていけるさ
  • 第3章 称えよ、さもなくば…
  • 第4章 非民主的なおべっか
  • 第5章 ロマンチックなおべっかの発明
  • 第6章 宮廷人のためのおべっかガイド
  • 第7章 アメリカ的透明性
  • 第8章 いかにしておべっかは人を動かしたか
  • 第9章 おべっかの科学
  • 第10章 現代的おべっかの都
  • 終わりに 悟られずにおべっかを使う方法

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67073820
  • ISBN
    • 4105443011
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    317p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ