薬と毒の見分け方 : 薬の診察室
Author(s)
Bibliographic Information
薬と毒の見分け方 : 薬の診察室
(健康ライブラリー)
講談社, 2004.3
- Title Transcription
-
クスリ ト ドク ノ ミワケカタ : クスリ ノ シンサツシツ
Available at / 30 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p241-242
Description and Table of Contents
Description
薬を甘く見てはいけない。使う前に絶対必要な知識。病気別・症状別にやさしく解説。
Table of Contents
- 1 薬不要の体づくり(薬不要の体づくり—三大栄養素をしっかり摂ること;バランスのよい食事とは—万人の健康食、糖尿病食 ほか)
- 2 慢性疾患と薬(基準が危ないコレステロール;高血圧—一六〇/九五まで薬は不要 ほか)
- 3 その薬の常識、本当?(かぜと解熱剤;インフルエンザとワクチン ほか)
- 4 薬のチェックは命のチェック(薬価—価値に見合った見直しを;新薬が生まれるまで—試験の関門は厳しいはずだが ほか)
- 5 薬の正しい使い方、飲み方(薬がよく効くように、薬の副作用を防ぐために;何の薬?どんなときに使われるのか?(効能・効果) ほか)
by "BOOK database"