書誌事項

符号と暗号の代数的数理

(数理解析研究所講究録, 1361)

京都大学数理解析研究所, 2004.4

タイトル別名

Algebraic aspects of coding theory and cryptography

タイトル読み

フゴウ ト アンゴウ ノ ダイスウテキ スウリ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

「符号と暗号の代数的数理, Algebraic aspects of coding theory and cryptography」研究集会報告集: 2003年11月4日-11月7日, 研究代表者: 平松豊一

その他のタイトルは目次による

参考文献あり

収録内容

  • ミックスネットについて : 電子データをシャッフルする方法 / 佐古和恵, 古川潤 [著]
  • Resource bounded unprovability of computational lower bounds (part 1) (extended abstract) / 岡本龍明, 鹿島亮 [著]
  • 秘密分散法とそのバリエーション / 山本博資 [著]
  • 有限体上の楕円曲線の位数計算の最近の進展について / 佐藤孝和
  • 暗号研究の最近の動向 : 量子ワンタイムパッドの研究 / 萩原学, 今井秀樹
  • Some quotient curves of Fermat curves attaining Serre bound / 川北素子
  • Primes is in P (after M. Agrawal, N. Kayal, N. Saxena) / 酒井隆行
  • 三浦理論に基づくKedlayaの位数計算の一般化 / 鈴木譲
  • 木情報源の符号化 = Coding of tree source / 小林欣吾, 森田啓義, 星守
  • BP復号法に適した線形符号の設計 / 渋谷智治
  • 線形符号のゼータ関数とリーマン予想の類似 (Iwan Duursmaの仕事の紹介) / 知念宏司, 平松豊一
  • Formulae of the order of Jacobians for certain hyperelliptic curves / 羽田充宏, 川添充, 高橋哲也
  • 種々のtightデザインの存在・非存在問題について / 坂内英一
  • 量子符号の代数的構成法 / 松本隆太郎
  • 量子暗号の原理 / 内山智香子
  • 代数幾何符号の歩み / 水野弘文
  • Hermitian曲線上の2点符号 (予報) / 本間正明
  • 複合誤り訂正符号について / 藤沢匡哉, 前田秀介, 阪田省二郎

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67130979
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    [京都]
  • ページ数/冊数
    2, 170p
  • 大きさ
    26cm
  • 親書誌ID
ページトップへ