江戸のかたち : 時空を超え今に息づく美・技・匠
著者
書誌事項
江戸のかたち : 時空を超え今に息づく美・技・匠
(学研グラフィックブックス, 32)
学習研究社, 2004.4
- タイトル別名
-
江戸のかたち : 時空を超え今に息づく美技匠
- タイトル読み
-
エド ノ カタチ : ジクウ オ コエ イマ ニ イキズク ビ ワザ タクミ
大学図書館所蔵 件 / 全28件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
江戸のモノづくりは大きな建物からさまざまな器物まで意匠とかたちの創造に熟練の手技を発揮した。江戸の様式美・機能美を珠玉の影像でたどる。
目次
- 第1章 住まいのかたち(茅葺屋根;瓦屋根 ほか)
- 第2章 暮らしのかたち(時計;箪笥・箱 ほか)
- 第3章 庭のかたち(敷石;飛石 ほか)
- 第4章 商いのかたち(暖簾;看板 ほか)
- 第5章 祈りのかたち(神社の屋根;寺の屋根 ほか)
「BOOKデータベース」 より