日本の商品取引所

著者

    • 為田, 俊明 タメダ トシアキ

書誌事項

日本の商品取引所

為田俊明編著

新風舎, 2004.4

タイトル読み

ニホンノ ショウヒン トリヒキジョ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

資料 (p, 336-339)

商品先物市場年表 (p, 342-346)

参考文献 (p, 347-349)

巻末に商品取引所と上場商品(グラビア)あり

記述は初版第2刷による

内容説明・目次

内容説明

商品取引所、半世紀の歩み。日本経済の重要な一端を担う存在でありながら、これまで紹介されることが少なかった商品取引所の歴史を概観し、21世紀の進路を展望する。

目次

  • 第1章 戦後経済の復興と商品取引所
  • 第2章 高度成長期における先物市場
  • 第3章 大衆参加時代における先物市場
  • 第4章 不透明時代における先物市場
  • 第5章 国際化時代における先物市場
  • 第6章 二一世紀の先物市場の展望
  • 商品別市場の歩み

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67182677
  • ISBN
    • 4797440171
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    349p
  • 大きさ
    21cm
  • 件名
ページトップへ