世界の文字の起源と日本の文字
Author(s)
Bibliographic Information
世界の文字の起源と日本の文字
(世界の文字と言葉入門, 1)
小峰書店, 2004.4
- Title Transcription
-
セカイ ノ モジ ノ キゲン ト ニホン ノ モジ
Available at 77 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
付属資料: 録音ディスク(2枚 12cm)
Description and Table of Contents
Description
シリーズの入門。世界のさまざまな文字に興味をもつきっかけをつかんでください。
Table of Contents
- 1 文字って何だろう?(文字の歴史;現在の文字;文字と言葉は違う;文字があったり、なかったり)
- 2 世界の文字を探検しよう(世界でいちばん古い文字を調べよう;漢字の歴史を調べよう;世界でいちばん多く使われている文字は何?;東南アジアの文字がABC!?;いろいろなアジアの文字はみんな兄弟;アラビア文字の歴史を調べよう;エチオピアの文字、アムハラ文字って?;モンゴルの文字が、中国で使われる?)
- 3 日本の文字はこんなにすごい(日本の文字の歴史;日本の文字の特徴;ローマ字も日本の文字?)
by "BOOK database"