『土から陶へ』の造形展 The arts of ceramizing

Author(s)

Bibliographic Information

『土から陶へ』の造形展 = The arts of ceramizing

小出朝生編

「『土から陶へ』の造形展」開催委員会, 2004.5

  • Part 1 : 美濃

Title Transcription

ツチ カラ トウ エ ノ ゾウケイテン

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

会場・会期: 目黒陶芸館(第一会場: 平田ひさ邸, 第二会場: 目黒陶芸館), 2004.5.15-5.29 ; 京都文化博物館, 2004.8.25-8.29 ; Niki Gallery Satsu(東京), 2004.11.9-11.14

主催: 「『土から陶へ』の造形展」開催委員会

監修: 金子賢治

出品作家: 猪倉高志, 伊村俊見, 加藤委, 加藤智也, 加藤陽児, 川上智子, 酒井博司, 佐藤雅之, 柴田雅光, 中島晴美, 林恭助, 原山健一, 前田剛, 安田幸正

作家プロフィール: p34-36

作家の肖像あり

Contents of Works

  • Part 1 : 美濃: 現代陶芸論の今日 : 芸術論的倒錯とその克服 / 金子賢治 [著]
  • ゼロ地点に立つ / 不動美里 [著]
  • 冴える青白磁の加藤委 : 鋭い感性がとらえた土のエネルギー / 洲鎌佐智子 [著]
  • 陶のトポロジー : 加藤智也「立ち上がる像」について / 冨田康子 [著]
  • 原風景の造形 : 加藤陽児 / 渡部誠一 [著]
  • 生成の痕跡 : 川上智子の造形 / 今井陽子 [著]
  • 酒井博司の陶芸 : 挑戦する志野、あるいは表現力としての長石釉 / 外舘和子 [著]
  • 水の骨 / 中谷至宏 [著]
  • 柴田雅光の作陶 : 平面から立体へ / 唐澤昌宏 [著]
  • 中島晴美の新たなる挑戦 : 苦闘する形態から自己の内なる形態へ / 立花昭 [著]
  • 「林恭助 その陶芸の軌跡より」時代・環境・個 : 制作をうながすものは何か / 北村仁美 [著]
  • 踏み締めるわずかな一歩の延長に : 原山健一の作品に寄せて / 石川健次 [著]
  • 塊を焼く : 前田剛 / 高満津子 [著]
  • 安田幸正 : その作品の基盤となる宇宙空間 / 森孝一 [著]
  • 伊村俊見 : 回転し展延する陶 / 奥野憲一 [著]

Details

Page Top