研究授業中学校理科 : この発問・題材・指導法で
Author(s)
Bibliographic Information
研究授業中学校理科 : この発問・題材・指導法で
(研究授業シリーズ)
明治図書出版, 2004.2
- 第1分野
- 第2分野
- Title Transcription
-
ケンキュウ ジュギョウ チュウガッコウ リカ : コノ ハツモン ダイザイ シドウホウ デ
Available at / 19 libraries
-
Faculty of Textile Science and Technology Library, Shinshu University図
第1分野375.423:Ke 45:12810263240,2810263257,
第2分野375.423:Ke 45:22810263224,2810263232 -
University of Toyama Library, Central Library図
第1分野375.423||Ed||120121006628,
第2分野375.423||Ed||220121006629 -
Library, Doshisha Women's College of Liberal Arts田
第1分野Z375.423||E9422||1WA;0482214738,
第2分野Z375.423||E9422||2WA;0482214746 -
Hyogo University of Teacher Education
第1分野375.423//KE//100010855945,
第2分野375.423//KE//200010855933 -
Hiroshima University Central Library, Interlibrary Loan
第1分野375.42:Ke-450130502576,
第2分野375.42:Ke-450130502577 -
University of Miyazaki Library/ Library Director:Ikari Tetsuo図
第1分野375.423||E21||104005795,
第2分野375.423||E21||204005796 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
第1分野 ISBN 9784186618181
Description
Table of Contents
- 第1章 研究授業をどう進めるか(生徒の資質・能力を育てる(中学校理科学習指導要領に示す目標と内容構成の考え方;理科において育てる資質・能力 ほか);研究授業について(授業の質を高める指導の工夫;生徒の実態把握 ほか))
- 第2章 第1分野の研究授業の実践(「光と音」の研究授業;「光と音」の研究授業 ほか)
- Volume
-
第2分野 ISBN 9784186619126
Description
Table of Contents
- 第1章 研究授業をどう進めるか(生徒の資質・能力を育てる(中学校理科学習指導要領に示す目標と内容構成の考え方;理科において育てる資質・能力 ほか);研究授業について(授業の質を高める指導の工夫;生徒の実態把握 ほか))
- 第2章 第2分野の研究授業の実践(「生物の観察」の研究授業;「植物の体のつくりと働き」の研究授業 ほか)
by "BOOK database"