輸送船入門 : 日英戦時輸送船ロジスティックスの戦い

書誌事項

輸送船入門 : 日英戦時輸送船ロジスティックスの戦い

大内建二著

(光人社NF文庫, [おN-399])

光人社, 2003.11

タイトル読み

ユソウセン ニュウモン : ニチエイ センジ ユソウセン ロジスティックス ノ タタカイ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

参考文献: p342

内容説明・目次

内容説明

戦術の研究と新兵器の開発に明け暮れ、戦争遂行の絶対条件となる兵站・補給を軽んじた日本の戦争指導者。世界三位の船舶量を保有する大海運国でありながら三年九ヵ月の戦争間に壊滅した商船隊はどのような航跡を辿ったのか。大戦争の裏方となった戦時輸送船の戦いを日英のロジスティックスの懸隔に見る話題作。

目次

  • 第1章 日本戦時商船隊・苦闘の歴史(膨大な商船の喪失;戦時商船隊は往く ほか)
  • 第2章 日本戦時商船隊悲劇の実録(開戦前夜の悲劇・客船気比丸の遭難事件;民間人最初の大量遭難・客船大洋丸の被雷 ほか)
  • 第3章 イギリス戦時商船隊・苦闘の歴史(大西洋輸送船団の特徴;ドイツ潜水艦の脅威 ほか)
  • 第4章 イギリス・ドイツ商船隊悲劇の実録(第二次世界大戦で最初に撃沈された商船・アセニア事件の顛末;フランス戦線撤退の惨劇・イギリス商船ランカストリアの沈没 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ