ドラッグ : ドラッグってなに?

書誌事項

ドラッグ : ドラッグってなに?

アンドレア・クレア・ハート・スミス著

(現代の世界と日本を知ろう : イン・ザ・ニュース, 6)

小峰書店, 2004.4

タイトル別名

Drug culture

タイトル読み

ドラッグ : ドラッグ ッテ ナニ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

p4〜29は原書(2003)を翻訳したもの

日本語版総監修: 櫻井よしこ

翻訳/文: 久保田陽子

内容説明・目次

目次

  • 私たちのすぐ近くにあるドラッグ
  • ドラッグのもつおそろしい顔
  • ドラッグとは、いったいなんなのでしょう?
  • お酒とタバコの害
  • ドラッグと文化
  • ドラッグの取り引き
  • どんな人がドラッグを使用するのでしょう?
  • ドラッグに対するきびしい対応
  • ドラッグに対する柔軟な対応
  • ドラッグを拒絶しますか?それとも知ろうとしますか?〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67640523
  • ISBN
    • 4338196068
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ