五色百人一首で学級づくり
Author(s)
Bibliographic Information
五色百人一首で学級づくり
明治図書出版, 2004.5
- 高学年編
- 低学年編
- 中学校編
- Other Title
-
五色百人一首で学級づくり
- Title Transcription
-
ゴショク ヒャクニン イッシュ デ ガッキュウズクリ
Available at / 9 libraries
-
Kinjo Gakuin University Library
低学年編374.9/G69/(1)0409483,
高学年編374.9/G69/(2)0409484, 中学校編374.9/G69/(3)0409485, 低学年編374.9/G69/(1)0409483, 高学年編374.9/G69/(2)0409484, 中学校編374.9/G69/(3)0409485 -
低学年編/374.98/G69/[1]1112595406,
中学校編/374.98/G69/[3]1112595414, 高学年編/374.98/G69/[2]1112595422 -
Library, Doshisha Women's College of Liberal Arts田
高学年編Z374.98||G9471||2WA;0482214223,
低学年編Z374.98||G9471||1WA;0482214215, 中学校編Z374.98||G9471||3WA;0482214231 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 小宮孝之
低学年編の編者: 岡恵子
中学校編の編者: TOSS中学サークル, 田上善浩
記述は「高学年編」による
Description and Table of Contents
- Volume
-
低学年編 ISBN 9784185302142
Table of Contents
- 第1章 五色百人一首が生んだドラマ
- 第2章 我流からの出発
- 第3章 知的に楽しく五色百人一首をしよう
- 第4章 五色百人一首で変わった子どもたち
- 第5章 五色百人一首の低学年システム
- 第6章 学年・学校を巻き込んで五色百人一首をしよう
- Volume
-
高学年編 ISBN 9784185303187
Description
Table of Contents
- 第1章 五色百人一首で学級をつくる(向山学級の五色百人一首指導にみる原理原則一〇;五色百人一首を黄金の三日間で開始するシステム ほか)
- 第2章 五色百人一首が生んだ学級のドラマ(五色百人一首でクラスがまとまった!;子どもが自信をつけた瞬間 ほか)
- 第3章 五色百人一首を活用するバリエーション(五学級、一六八人での学年イベントを一時間で運営するノウハウ;五色百人一首を二学期から開始するシステム ほか)
- 第4章 我流を排除して、五色百人一首の本質に迫る(五色百人一首が長続きしなかった我流を明かす;五色百人一首で男女の仲がよくならなかった我流を明かす ほか)
- Volume
-
中学校編 ISBN 9784185304122
Table of Contents
- 第1章 クラスがまとまる、男女の仲がよくなる!—『五色百人一首』の秘密(五色百人一首、人気の秘密;五色百人一首と競技かるたとの違い、決定的に違う五色の色分けには五つの効果がある)
- 第2章 『五色百人一首』の指導のポイント(一時に一事の原則—五色百人一首を指導する一〇のルール;五色百人一首、第二回目まではこうする;札を読むときのポイント五つ ほか)
- 第3章 『五色百人一首』が生み出したドラマ(中学校でも証明!五色百人一首の力;五色百人一首をやれば、生徒は素直に教師の指示に従うようになる;初めて百人一首を覚えた! ほか)
by "BOOK database"