世界のお母さんマザー・テレサ : レンズの中に愛がみえた

書誌事項

世界のお母さんマザー・テレサ : レンズの中に愛がみえた

小林正典著

(私の生き方文庫)

ポプラ社, 2003.10

タイトル読み

セカイ ノ オカアサン マザー テレサ : レンズ ノ ナカ ニ アイ ガ ミエタ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

年譜あり

内容説明・目次

内容説明

テロと戦争で始まった21世紀。多くの人が望んでいるのは戦争ではなく、平和のはずなのに、きっかけがつかめない。どんな貧しい人の中にも尊厳を見出す一方、豊かな国の心の貧しさを指摘したマザー・テレサの言葉、ひたむきな生き方から平和な世界へのヒントがきっと見えてくる。

目次

  • プロローグ 世界の子どもを撮るのが好き
  • 1 カメラを置いたカメラマン
  • 2 カリガート(死を待つ人の家)
  • 3 カルカッタの街
  • 4 路上生活者
  • 5 「神の子」
  • 6 無料診療所
  • 7 ボランティア
  • 8 シシュババン(子どもの家)
  • 9 エグザム神父との出会い
  • 10 私の中の「小さな巨人」マザー・テレサ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67664587
  • ISBN
    • 4591079066
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ