Q&A改正担保・執行法の徹底解説 : 新規則を織り込んだ最新版
著者
書誌事項
Q&A改正担保・執行法の徹底解説 : 新規則を織り込んだ最新版
中央経済社, 2004.6
- タイトル別名
-
Q&A改正担保執行法の徹底解説 : 新規則を織り込んだ最新版
改正担保・執行法の徹底解説 : 新規則を織り込んだ最新版 : Q&A
- タイトル読み
-
Q&A カイセイ タンポ シッコウ ホウ ノ テッテイ カイセツ : シンキソク オ オリコンダ サイシンバン
大学図書館所蔵 全35件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
引用参考文献・略語表あり
内容説明・目次
内容説明
本書は、平成15年7月25日に成立し、同年8月1日に公布され、平成16年4月1日から施行される改正担保・執行法につき、Q&A方式で分かり易くかつ専門家が徹底的に解説した本である。本書では、今回の改正についてのポイントを最初に分かり易く示すとともに、その後の解説でかなり突っ込んだ検討を試みた。
目次
- 第1章 改正の趣旨とそのポイント(今回の改正が必要とされた理由と社会的背景;今回の改正の主要ポイント)
- 第2章 担保法制に関する改正(雇人給料の先取特権;指名債権の債権質;抵当権)
- 第3章 執行法制に関する改正(占有屋等による不動産執行妨害への対策;強制執行の実効性の確保;その他)
- 第4章 改正後の展望(今回の改正の意義と評価;さらに検討が続けられている立法課題)
「BOOKデータベース」 より