書誌事項

いいたい芳題

宇野功芳著

学習研究社, 2004.3

タイトル読み

イイタイ ホウダイ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

我々批評家の仕事はマスコミの潮流に乗ることではなく、それに逆らってでも自分が本物と信じる芸術を世に伝えることである。今の演奏家にも素晴らしい人はいる。…彼らの芸術を世に知らしめるために全精力をそそぎたいと思う。クナッパーツブッシュの時も、シューリヒトの時も、そして朝比奈隆の時も、僕はそうしてきた。

目次

  • いいたい芳題1 音楽論(リリー・クラウスとモーツァルト;マーラーとベックリン;ハイドシェック、リヨンの思い出;四柱推命と演奏家たち;映像が語るムラヴィンスキー ほか)
  • いいたい芳題2 文化論(広島の木造市電;旧型電車を愉しむ旅;安野光雅『旅の絵本』;白土三平と手塚治虫;往年のフランス映画『舞踏会の手帖』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67882996
  • ISBN
    • 4054022774
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    270p, 図版8p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ