若い教師たちの挑戦 : 悩みからの脱出
著者
書誌事項
若い教師たちの挑戦 : 悩みからの脱出
三晃書房, 2004.7
- タイトル読み
-
ワカイ キョウシ タチ ノ チョウセン : ナヤミ カラノ ダッシュツ
大学図書館所蔵 件 / 全42件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
責任表示は奥付けによる
内容説明・目次
内容説明
教員が高齢化しています。これからの教育は、間違いなしに若い先生方がつくっていかなければならない。そのときの、中心メンバーにきちっと力をつけて、しかも孤立しているんじゃなしに、参加者同士が横にネットワークでつながってもらいたいと考え、「若手教師エンパワメント・ワークス」が企画された。本書は、若手教師のみなさん、若手教師を育てようとされているみなさん、そして教師をめざしているみなさんの助けとなる一冊です。
目次
- 野口克海基調講演—改革の意欲と行動力
- 園田雅春講演—子どもの自尊心をはぐくむ学級・学年づくり
- 若手教師の提案—子どもと子どもをつなぐ仲間づくり
- 若手教師の実践—子どもとの信頼関係を築く
- 竹村登茂子講演—マスコミから見た学校
- 若手教師の提案—保護者・地域そして教師間の信頼づくりのために
- 若手教師の実践—ニュースペーパーライトがつなぐ
- 若手教師の提案—教師と子どもの関係づくり
- 若江真紀講演—アメリカの教育事情と日本の学校教育
- 若手教師の実践—授業づくりへの熱い思い
- 若手教師の提案—子どもが夢中にとりくむ授業づくり
- 若手教師の発言—これからの挑戦・悩みからの脱出
「BOOKデータベース」 より