ローカル線ひとり旅
著者
書誌事項
ローカル線ひとり旅
(光文社新書, 158)
光文社, 2004.7
- タイトル読み
-
ローカルセン ヒトリタビ
大学図書館所蔵 件 / 全36件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「ローカル線」の旅はいい。日常のしがらみから抜け出し、ガッタンゴットンと鈍行に揺られ、駅弁を頬張りながら、美しい風景に想いを馳せる。しかし、旅情あふれる旅をするためには実は“コツ”が必要で、それを知らないと、「こんなはずではなかった!」と後悔させられる。田舎だからといって、イメージするような車両が走っているとは限らないし、人気の有名路線やジョイフルトレインなどは、観光客ばかりだ。—汽車旅を味わえる車両を選ぶ、バスやフェリーと組み合わせる、時刻表の行間を読む、ガイドブックに載るはずもない光景を見に行く、新幹線のない日本地図をたどる…本書では、ローカル線の極意を紹介する。
目次
- おとなの汽車旅エッセンス
- 極意1 しっかりプランを立ててから、行き当たりばったり
- 極意2 汽車旅を味わえる車両を選ぶ
- 極意3 鉄道以外と組み合わせる
- 極意4 切符をとことん選び尽くす
- 極意5 「青春18きっぷ」を隅々まで活用する
- 極意6 時刻表の行間を読む
- 極意7 ローカル線はどこにでもある
- 極意8 地形に沿って日本をたどる
- 極意9 鉄道がたどってきた道に思いを巡らす
「BOOKデータベース」 より