朗読術入門

Author(s)

Bibliographic Information

朗読術入門

(子どもと教育, 別冊;教師の朗読話し方教室 1)

ルック, 2004.6

Title Transcription

ロウドクジュツ ニュウモン

Available at  / 3 libraries

Note

初版:あゆみ出版 1980〜1987年刊

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 教師の仕事と俳優の仕事(劇場と観客;テレビという媒体;劇場の中で誰がはじめに「演技」するのか;劇場と教室—四〇人学級;教師と生徒—受け身からの脱出;教室の中で誰が第一に学び始めるか;教師という職業・俳優という職業)
  • 第2章 ことば—この人間的なもの(生活的ではあるが、生活そのものではない;いそぎすぎてはいけない—「ゆとりの問題」にふれて;「聴くこと」の大切さにふれて;「言語行動」は、ひとりあるきすることは出来ない)
  • 第3章 朗読をたのしむ技術(教材(1)—『おおきなかぶ』について;教材(2)—『ことばとこころ』について;教材(3)—『石うすの歌』の朗読;教材からはなれて—朗読のための準備;詩の朗読—シュプレヒコール・演説などを含めて)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA68045172
  • ISBN
    • 4861210135
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    158p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top