化石の科学
著者
書誌事項
化石の科学
朝倉書店, 2004.3
普及版
- タイトル読み
-
カセキ ノ カガク
大学図書館所蔵 件 / 全24件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書は、日本古生物学会が古生物の一般的な普及を目的として編集したもので、数多くの興味ある化石のカラー写真を中心に、わかりやすい解説をつけた。化石とはどのようなものか、古生物の営んできた生命現象、化石が人間の生活に経済面でどう役立っているかなどを説明した。
目次
- 1 化石とは(大きな化石—フタバスズキリュウ;生命の起源と最古の化石;化石と古生物;謎の生痕化石;化石生物を理解するための現生生物の研究)
- 2 古生物の研究(アンモナイトの初期殻体構造;貝類の2型現象と進化の様式;床板サンゴと巻貝の共生;日本の新生代貝類化石群と海の古生物地理)
- 3 化石の応用(古生物学は私達の思想に潤いを与える;示準化石(標準化石);放散虫と日本の地史;地層の上下と堆積順序を推定できるU字型生痕化石;古気候と化石の形態—化石葉の組織;石油の素材としての化石生物;有孔虫化石からみた黒鉱鉱床の形成環境)
「BOOKデータベース」 より