捜魂記 : 藩学の志を訪ねて

書誌事項

捜魂記 : 藩学の志を訪ねて

中村彰彦著

文藝春秋, 2004.7

タイトル読み

ソウコンキ : ハンガク ノ ココロザシ オ タズネテ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

写真: 大海秀典

内容説明・目次

内容説明

名君・保科正之の精神を体現した会津藩。尊王攘夷の東の総本山・水戸藩。官学にとらわれない独自の教育を追求した岡山藩。戊辰戦争に勝利し、日本の近代を伐り開いた西南の雄・長州藩と薩摩藩。全国十三の地を巡り、教育のルーツを辿る歴史紀行。

目次

  • 昌平坂学問所
  • 会津藩校日新館
  • 水戸藩校弘道館
  • 佐賀藩多久聖廟
  • 高遠藩校進徳館
  • 岡山藩閑谷学校
  • 庄内藩校致道館
  • 津和野藩校養老館
  • 松代藩校文武学校
  • 津藩校崇広堂
  • 薩摩藩校 造士館
  • 徳島藩校 長久館

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68160986
  • ISBN
    • 416366050X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p , 図版2枚
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ