学校の説明責任 : 「校長をだせ!」にどう答えるかQA事典
Author(s)
Bibliographic Information
学校の説明責任 : 「校長をだせ!」にどう答えるかQA事典
(TOSS小事典シリーズ)
明治図書出版, 2004.5
- Other Title
-
学校の説明責任 校長をだせ にどう答えるかQA事典
- Title Transcription
-
ガッコウ ノ セツメイ セキニン : コウチョウ オ ダセ ニ ドウ コタエルカ QA ジテン
Available at 23 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
学校の説明責任が問われる時代になった。学校が行う1時間1時間の授業の内容が問われる時代になったのである。この授業はどんなねらいで、どんな力をつけるのか、説明責任を問われる時代になったのである。教師は、子どもにいかに力をつけるかということに目が行ってしまい、力をつけるための説明をきちんと保護者にしていない場合が多い。教師は、保護者会や学級通信等で授業のやり方などをきちんと説明しておけば、トラブルを未然に防ぐことができるのである。それなのに、説明責任を果たさないばかりに後で誤解され、面倒なことになりかねない。本書は、日頃から疑問に思っていることや説明責任を果たさなくてはならないことをまとめた。
Table of Contents
- 第1章 保護者の要求や疑問・クレームに対する説明責任(“通知表の評価”をめぐる説明ポイント;“学級担任の指導の問題点”への説明ポイント;“生活指導”を行う上での留意点の説明ポイント;“保健”怪我や病気の対応の説明ポイント;“学校行事について”の疑問点への説明ポイント)
- 第2章 学校発で保護者に対して求める説明責任
by "BOOK database"