書誌事項

統率

大橋武夫著

(知的生きかた文庫)

三笠書房, 1986.6

タイトル別名

統率 : 古典と兵法に学ぶ

タイトル読み

トウソツ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

統率、すなわち統御指揮とはただ単に命令を押しつければいいというものではない。そこには自然の理、人間の情にかなった何ものかが必要である。—本書では古今東西の古典と兵法に潜む統率の極意を分析、法則化した。

目次

  • 第1部 統率(1 統率の図;2 統率とは;3 統率以前のもの;4 統率の技術)
  • 第2部 統御(1 命令は行動開始の合図にすぎない;2 統御の法則;3 統御を考える)
  • 第3部 指揮(1 木下藤吉郎の城壁3日普請;2 指揮の方法;3 組織は指揮を準備する;4 計画は指揮の第一要件;5 指揮のビジネス)
  • 第4部 統率者(1 統率者の条件;2 君主;3 将帥;4 監督;5 兵法で経営する)
  • むすび 最高の統率は無為自然

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68257931
  • ISBN
    • 4837901077
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    302p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ