これでわかる静音化対策 : 騒音に応じて最適方法を選ぶ

書誌事項

これでわかる静音化対策 : 騒音に応じて最適方法を選ぶ

一宮亮一著

工業調査会, 2004.7

タイトル別名

静音化対策 : これでわかる : 騒音に応じて最適方法を選ぶ

タイトル読み

コレ デ ワカル セイオンカ タイサク : ソウオン ニ オウジテ サイテキ ホウホウ オ エラブ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p272

内容説明・目次

内容説明

人は静かな環境のもとで生活し、仕事をすることが大切であり、そのために音の発生を含めた基礎的な知識を十分に修得し、発生している騒音に最も適した静音化対策を選ぶことが必要である。本書の第1編では、音の基礎的な内容と静音化するための条件や具体的な方法について述べた。第2編では、家電製品から工場機器、動力機関、交通機関まで、さまざまな音の特徴、発生源、静音化の具体的な対策・設計などについて記した。

目次

  • 第1編 静音化技術の基礎を知ろう(音の基礎を知る;音の名称と性質を知る;静音化の方法を決める前に調べることはなにか;静音化の具体的な方法)
  • 第2編 各種機器の静音化方法(家庭にある機器の静音化;交通機関と道路の静音化;機械の静音化;動力機関の静音化;社会生活における静音化)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68259154
  • ISBN
    • 4769321724
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    277p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ