家庭学習の習慣はこうしてつける

著者

    • 柏木, 英樹 カシワギ,ヒデキ
    • 賀本, 俊教 カモト,トシノリ
    • TOSS淡路キツツキ トス アワジ キツツキ
    • 山川, 直樹 (1965〜) ヤマカワ,ナオキ
    • 立石, 佳史 タテイシ,ヨシフミ

書誌事項

家庭学習の習慣はこうしてつける

柏木英樹, 賀本俊教編著 ; TOSS淡路キツツキ著

明治図書出版, 2003.4

  • 低学年
  • 中学年
  • 高学年

タイトル読み

カテイ ガクシュウ ノ シュウカン ワ コウシテ ツケル

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

「中学年」の編著者: 柏木英樹, 山川直樹

「高学年」の編著者: 柏木英樹, 立石佳史

内容説明・目次

巻冊次

低学年 ISBN 9784185137195

内容説明

本書は、「脳科学」や「心理学」を根拠に、理論や原則を抽出し、実践を著した本である。

目次

  • 1 なぜ今、「家庭学習の習慣」なのか(「勉強時間」は最低、「読書をしない」は最高;「宿題の取り組み方」はテレビを見ながら、「宿題内容」は面白くない ほか)
  • 2 低学年「教え方」「学び方」(家庭学習の仕方)を脳科学・脳心理学から捉える(低学年「教え方」「学び方」(家庭学習の仕方)の原則を脳科学から捉える;低学年「教え方」「学び方」(家庭学習の仕方)の原則を脳心理学から捉える)
  • 3 低学年 家庭学習の習慣三つのステップ(机の前に座る(一〇〜二〇分);モデルで学習する ほか)
  • 4 実践 低学年の家庭学習の習慣はこうしてつける(「家庭学習の習慣三つのステップ」実践パワーアップ編;「じがくくん」+「せんせいみつけたよ」から家庭学習の習慣をつける ほか)
巻冊次

中学年 ISBN 9784185138130

内容説明

本書は、「脳科学」や「心理学」を根拠に、理論や原則を抽出し、実践を著した本である。

目次

  • 1 なぜ今、「家庭学習の習慣」なのか(「学力低下」論争から;学習時間の減少 ほか)
  • 2 「学び方」(家庭学習の仕方)を脳科学・脳心理学から捉える(学習効果を高める一〇の秘訣;世は「効果的な学習の仕方」を求めている)
  • 3 中学年 家庭学習の習慣三つのステップ(中学年という時期;三つのステップと強化 ほか)
  • 4 中学年 家庭学習の習慣はこうつける(学び方の「基本型」を教えることで家庭学習の習慣を定着させる;勉強のできない子の家庭学習は、三つのコース制から ほか)
巻冊次

高学年 ISBN 9784185139175

内容説明

本書は、「脳科学」や「心理学」を根拠に、理論や原則を抽出し、実践を著した本である。

目次

  • 1 なぜ今、「家庭学習の習慣」なのか(文部科学省「学びのすすめ」からの提案;「学びのすすめ」の二つの背景 ほか)
  • 2 「教え方」・「学び方」(家庭学習の仕方)を脳科学・脳心理学から捉える(「教え方」・「学び方」(家庭学習の仕方)の原理原則を脳科学から捉える;「教え方」・「学び方」(家庭学習の仕方)の原則を脳心理学から捉える)
  • 3 高学年 家庭学習の習慣三つのステップ(高学年 どんなことを家庭学習にするか;高学年 家庭学習の習慣三つのステップ)
  • 4 高学年 実践「家庭学習の習慣」はこうしてつける(向山実践から抽出した家庭学習で習慣化を図る!;スモールステップで家庭学習の習慣をつける ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68382525
  • ISBN
    • 4185137192
    • 418513813X
    • 4185139179
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ