書誌事項
河川オーラルヒストリー
日本河川協会編
日本河川協会
- タイトル読み
-
カセン オーラル ヒストリー
この図書・雑誌をさがす
注記
企画: 河川行政に関するオーラルヒストリー実行委員会
関連文献: 10件中 1-10を表示
-
1
- 公務と研究半世紀の中の河の経験・水の交流
-
三本木健治 [述] ; 河川行政に関するオーラルヒストリー実行委員会編
日本河川協会 2010.8 河川オーラルヒストリー / 日本河川協会編
所蔵館3館
-
2
- 斐伊川・神戸川流域治水事業
-
河川行政に関するオーラルヒストリー実行委員会編
日本河川協会 2009.7 河川オーラルヒストリー / 日本河川協会編
所蔵館3館
-
3
- 松原・下筌ダム事業オーラルヒストリー
-
ダム技術センター編
ダム技術センター 2007.12 河川オーラルヒストリー / 日本河川協会編
所蔵館1館
-
4
- わたくしの河川行政の歩み
-
廣瀬利雄 [述] ; 河川行政に関するオーラルヒストリー実行委員会編集
日本河川協会 2007.10 河川オーラルヒストリー / 日本河川協会編
所蔵館3館
-
5
- 河川総合開発
-
青木義雄 [ほか述] ; 河川行政に関するオーラルヒストリー実行委員会編集
日本河川協会 2006.12 河川オーラルヒストリー / 日本河川協会編
所蔵館2館
-
6
- 九頭竜川にかける男
-
東郷重三 [述] ; 河川行政に関するオーラルヒストリー実行委員会編
日本河川協会 2006.2 河川オーラルヒストリー / 日本河川協会編
所蔵館4館
-
7
- 戦後の治水事業(昭和30年代~昭和50年代)と私がめぐり会った人々
-
小坂忠 [述] ; 河川行政に関するオーラルヒストリー実行委員会編
日本河川協会 2005.1 河川オーラルヒストリー / 日本河川協会編
所蔵館4館
-
8
- 戦後の水害と治水事業(昭和20年代~昭和40年代)
-
渡邉隆二 [述] ; 日本河川協会編
日本河川協会 2003.3 河川オーラルヒストリー / 日本河川協会編
所蔵館3館
-
9
- 戦後の治水長期計画と河川環境保全
-
西川喬 [述] ; 日本河川協会編
日本河川協会 2003.12 河川オーラルヒストリー / 日本河川協会編
所蔵館3館
-
10
- 利根川放水路建設計画
-
尾之内由紀夫 [述] ; 日本河川協会編
日本河川協会 2003.3 河川オーラルヒストリー / 日本河川協会編
所蔵館3館