書誌事項
JLA図書館実践シリーズ
日本図書館協会, 2004-
- タイトル別名
-
JLA monograph series for library practitioners
図書館実践シリーズ : JLA
JLA図書館実践シリーズ
- タイトル読み
-
JLA トショカン ジッセン シリーズ
この図書・雑誌をさがす
-
21
- 法情報の調べ方入門 : 法の森のみちしるべ
-
ロー・ライブラリアン研究会編
日本図書館協会 2017.9 補訂版 JLA図書館実践シリーズ 28
所蔵館216館
-
22
- パッと見てピン!動作観察で利用者支援 : 理学療法士による20の提案
-
結城俊也著
日本図書館協会 2017.7 JLA図書館実践シリーズ 36
所蔵館197館
-
23
- はじめての電子ジャーナル管理
-
保坂睦著
日本図書館協会 2017.7 JLA図書館実践シリーズ 35
所蔵館344館
-
24
- 「本の世界」の見せ方 : 明定流コレクション形成論
-
明定義人著
日本図書館協会 2017.6 JLA図書館実践シリーズ 34
所蔵館213館
-
25
- サインはもっと自由につくる : 人と棚とをつなげるツール
-
中川卓美著
日本図書館協会 2017.5 JLA図書館実践シリーズ 33
所蔵館254館
-
26
- NDCの手引き : 「日本十進分類法」新訂10版入門
-
小林康隆編著
日本図書館協会 2017.4 JLA図書館実践シリーズ 32
所蔵館262館
-
27
- 学校図書館の教育力を活かす : 学校を変える可能性
-
塩見昇著
日本図書館協会 2016.11 JLA図書館実践シリーズ 31
所蔵館189館
-
28
- 「図書館のめざすもの」を語る
-
第101回全国図書館大会第14分科会運営委員編
日本図書館協会 2016.7 JLA図書館実践シリーズ 30
所蔵館155館
-
29
- 東松島市図書館3.11からの復興 : 東日本大震災と向き合う
-
加藤孔敬著
日本図書館協会 2016.3 JLA図書館実践シリーズ 29
所蔵館164館
-
30
- 法情報の調べ方入門 : 法の森のみちしるべ
-
ロー・ライブラリアン研究会編
日本図書館協会 2015.5 JLA図書館実践シリーズ 28
所蔵館229館
-
31
- 図書館資料としてのマイクロフィルム入門
-
小島浩之編 ; 安形麻理 [ほか] 著
日本図書館協会 2015.3 JLA図書館実践シリーズ 27
所蔵館221館
-
32
- 障害者サービスと著作権法
-
日本図書館協会障害者サービス委員会, 著作権委員会編
日本図書館協会 2014.9 JLA図書館実践シリーズ 26
所蔵館224館
-
33
- 図書館多読への招待
-
酒井邦秀, 西澤一編著
日本図書館協会 2014.8 JLA図書館実践シリーズ 25
所蔵館277館
-
34
- 図書館史の書き方・学び方 : 図書館の現在と明日を考えるために
-
奥泉和久著
日本図書館協会 2014.6 JLA図書館実践シリーズ 24
所蔵館188館
-
35
- 実践型レファレンス・サービス入門
-
斎藤文男, 藤村せつ子著
日本図書館協会 2014.5 補訂版 JLA図書館実践シリーズ 1
所蔵館210館
-
36
- RDA入門 : 目録規則の新たな展開
-
上田修一, 蟹瀬智弘著
日本図書館協会 2014.2 JLA図書館実践シリーズ 23
所蔵館295館
-
37
- 図書館員のためのプログラミング講座
-
山本哲也著
日本図書館協会 2013.9 JLA図書館実践シリーズ 22
所蔵館225館
-
38
- 新着雑誌記事速報から始めてみよう : RSS・APIを活用した図書館サービス
-
牧野雄二, 川嶋斉著
日本図書館協会 2012.12 JLA図書館実践シリーズ 21
所蔵館215館
-
39
- 「図書館学の五法則」をめぐる188の視点 : 『図書館の歩む道』読書会から
-
竹内悊編
日本図書館協会 2012.4 JLA図書館実践シリーズ 20
所蔵館218館
-
40
- 児童資料・資料組織論
-
日本図書館協会児童青少年委員会, 児童図書館サービス編集委員会編
日本図書館協会 2011.11 JLA図書館実践シリーズ 19 . 児童図書館サービス||ジドウ トショカン サービス ; 2
所蔵館188館