CEOアカデミー : 最高の経営者たちが教える企業経営の極意

Author(s)

Bibliographic Information

CEOアカデミー : 最高の経営者たちが教える企業経営の極意

デニス・C. ケアリー, マリー・キャロライン・フォン・ヴァイクス著 ; 鈴木主税, 桃井緑美子訳

日本経済新聞社, 2004.8

Other Title

CEOアカデミー : 最高の経営者たちが教える企業経営の極意

How to run a company : lessons from top leaders of the CEO academy

Title Transcription

CEO アカデミー : サイコウ ノ ケイエイシャタチ ガ オシエル キギョウ ケイエイ ノ ゴクイ

Available at  / 81 libraries

Description and Table of Contents

Description

世界的企業のトップ経営者が、若手CEOやCEO予備軍に、組織運営や企業経営の極意を講義する—それが、毎年ニューヨークで開かれる「CEOアカデミー」だ。ラリー・ボシディ(ハネウエル・インターナショナル)、マイケル・アームストロング(AT&T)、ジョン・スメール(GM)らが、自らの体験を交えながら、次のようなケースについて具体的に語る。市場そのものがなくなったとき、どうすべきか、不祥事で混乱した会社を立てなおすには、どうすればいいか、取締役会とのあいだに有益な関係を築くには、どうすべきか、合併戦略が実行段階で阻まれたら、どう対処するか、メディアとの良好な関係を築くには、どうしたらいいか—全米最高のビジネス教育スクールのエッセンスをまとめた講義録。

Table of Contents

第1部 激変期におけるマネジメントとリーダーシップ(外部からの評価をどう考えるか(レイモンド・V.ギルマーティン(メルク会長兼CEO);企業再建における戦略変更(ジョン・ダスバーグ(DHL航空会長兼CEO、バーガーキングおよびノースウエスト航空元会長兼CEO)) ほか);第2部 コーポレート・ガバナンス—取締役会とCEOのありかた(ボスは取締役会—CEOと取締役会の関係(ジョン・G.スメール(ゼネラル・モーターズ元会長、プロクター・アンド・ギャンブル元会長兼CEO));CEOと取締役会の有益な関係(ケビン・シェアラー(アムジェン会長兼CEO)) ほか);第3部 わが経営、わが戦略—強い現場をめざして(企業が成長するとき(ロバート・L.ナーデリ(ホームデポ会長兼社長兼CEO));巨大組織の合理化(ジョン・クロール(デュポン元会長兼CEO)) ほか);第4部 CEOと社外の世界(ウォール街からの眺め;ロバート・J.ハースト(ゴールドマン・サックス・グループ副会長));投資家との信頼を築いて(マーク・W.ベガー(GEコンシューマー・ファイナンス・アメリカズ社長兼CEO、GEインベスター・コミュニケーション部門元責任者)) ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA68540604
  • ISBN
    • 4532311543
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    361p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top