なる本臨床心理士

著者

    • 東京臨床心理士会 トウキョウ リンショウ シンリシカイ
    • 白藍塾 ハクランジュク

書誌事項

なる本臨床心理士

白藍塾著 ; 東京臨床心理士会監修

(なる本シリーズ, 9)

週刊住宅新聞社, 2004.7

タイトル読み

ナル ホン リンショウ シンリシ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

登校拒否、児童虐待、PTSD…、迷走する現代社会の中で、「こころの病」が増えている。心理学の知識をもとに、クライエントに向かい合い一緒に解決方法を探していく。カウンセラーの最高位、臨床心理士の世界を紹介する。

目次

  • 1 臨床心理士とは(臨床心理士ってなんだろう;臨床心理士ってどんなことをするの? ほか)
  • 2 臨床心理士の仕事(臨床心理士の仕事を知る;「知る」—臨床心理査定(アセスメント) ほか)
  • 3 心理臨床の現場(ところ変わればケアも変わる;教育領域「心の居場所」がない子どものために ほか)
  • 4 臨床心理士への道(大学入試編;指定大学院入試編 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68548027
  • ISBN
    • 4784803580
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    213p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ