数楽力への挑戦 : 「数が苦」からの脱出法

Author(s)

Bibliographic Information

数楽力への挑戦 : 「数が苦」からの脱出法

小笠毅, 林由紀編

(遠山真学塾エルダリーコース)

新評論, 2004.7

Other Title

数楽力への挑戦 : 数が苦からの脱出法

数楽力への挑戦 : 数が苦からの脱出法

Title Transcription

スウガクリョク エノ チョウセン : スウ ガ ク カラノ ダッシュツホウ

Available at  / 21 libraries

Description and Table of Contents

Description

シニアが20歳代の講師と学んだ!「5×3と3×5って同じなの?」と聞かれて、孫や子どもに教えられますか?計算脳から数学脳へ。

Table of Contents

  • 1 数の文化の不思議 遠山先生のこころいき—紙とエンピツさえあれば
  • 2 「0」の不思議 和田さんのつぶやき—0は哲学です
  • 3 たし算の不思議 安井さんのきらめき—1+1=1…!?
  • 4 ひき算の不思議 瀬川さんのためいき—指がたりないときのために…
  • 5 かけ算の不思議 稲垣さんのひらめき—5×3と3×5はどう違う…
  • 6 わり算の不思議 山田さんのはばたき—たてて・かけて・ひいて・おろす…
  • 7 助数詞と単位の不思議 矢島さんのおどろき—1ポン、2ホン、3ボン…
  • 8 小数の不思議 塾長の特別講義—超少ない0.0008%の手取り金利を歩合でいうと…
  • 9 割合の不思議 横田さんのかんげき—消費税は高いか安いか?
  • 10 分数の不思議 佐々木さんのときめき—分数のわり算の不思議発見!?

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA68619792
  • ISBN
    • 4794806418
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    205p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top