早朝列車で : 1936-1944 На ранних поездах : 1936-1944

書誌事項

早朝列車で : 1936-1944 = На ранних поездах : 1936-1944

ボリース・パステルナーク著 ; 工藤正広訳・解説

(ボリース・パステルナーク詩集 / ボリース・パステルナーク著)

未知谷, 2004.10

タイトル別名

На ранних поездах : 1936-1944

Na rannikh poezdakh ; 1936-1944

早朝列車で : 1936 1944

タイトル読み

ソウチョウ レッシャ デ : 1936-1944

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

広野の中の一つの小さな情景…献身的庶民の勇敢な行為の物語—。ロシア国民の魂の軍勢に生きる安らぎを見るこれは詩人の理想と生きざまではないか—。

目次

  • 芸術家(わたしの性にあうのは;在りし日々、わたしはチフリスの ほか)
  • 夏のノートから(クリミアやリヴィエラに;火夫が甲板へ上がって ほか)
  • ペレデルキノ(夏の日;松林 ほか)
  • 戦争についての詩篇(恐ろしいお伽話;一人住まい ほか)
  • 解説 粛清と戦争の中で

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68858308
  • ISBN
    • 9784896421101
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    rus
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ