信託のすすめ : なぜ今、そしてこれから信託なのか

著者

    • 永田, 俊一 ナガタ, シュンイチ

書誌事項

信託のすすめ : なぜ今、そしてこれから信託なのか

永田俊一著

文藝春秋企画出版部 , 文藝春秋(発売), 2004.6

タイトル別名

Free, fair trust

タイトル読み

シンタク ノ ススメ : ナゼ イマ ソシテ コレカラ シンタク ナノカ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

1999年刊の改訂版

内容説明・目次

内容説明

あの「米百俵」にも映画「レインマン」にも登場する「信託」という制度。意外に身近なところにある信託の風景をたずねてみよう。

目次

  • 第1章 『走れメロス』、そして『論語』
  • 第2章 信託の扉をたたこう
  • 第3章 信託の起源
  • 第4章 日本の信託前史
  • 第5章 明治、東西の出会い
  • 第6章 米国信託会社の精神
  • 第7章 「信託法」「信託業法」の成立
  • 第8章 なぜ今、そしてこれから信託なのか
  • 第9章 地下鉄物語
  • 第10章 信託新時代
  • 第11章 余韻を少々

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68897547
  • ISBN
    • 4160080065
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    157p
  • 大きさ
    18cm
ページトップへ