お墓・葬式・相続トラブル全17話
Author(s)
Bibliographic Information
お墓・葬式・相続トラブル全17話
(マンガ法律の抜け穴, . ワンテーマシリーズ||ワン テーマ シリーズ)
自由国民社, 2003.9
- Title Transcription
-
オハカ ソウシキ ソウゾク トラブル ゼン17ワ
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 小野寺昭夫
Description and Table of Contents
Description
身近な人が亡くなってからでは遅い!この一冊で、骨肉相食むお墓・葬式・相続トラブルを回避せよ。
Table of Contents
- 遺言書は自筆で書こう—パソコンで作成した遺言書は無効になる
- 葬式とお墓…費用はすべて喪主負担?(遺産で賄う、相続人全員が義務を負うなど、様々な考え方がある;お墓は原則使用権があるだけで所有権がないのが普通)
- しっかり者の嫁に遺産を分け与える方法は?—養子の法定相続分は実子と変わらない
- 相続人でもない親族に借金返済の必要は無い—相続人は借金も相続するが相続人の範囲は法律で決まっている
- 好意で出した葬式費用は遺産からまかなえるか?(適切な葬儀の費用は賄えるが残った遺産は遺族か国庫に入る;愛人の子は実子でも認知を受けないと遺産相続できない)
- 親殺しの子に遺産相続の資格は無い—殺害を知って告発・告訴しなかった者も相続権を失う
- 注意!相続放棄は死後3ヵ月以内に—そのままでは借金を相続してしまうことに…
- 大好きな海に散骨してほしい(遺骨は祭祀主宰者の所有になる;散骨は相当な範囲なら黙認される)
- 2通の遺言、新しいほうが有効—ただし取り消されるのは相反する部分のみ
- 蒸発夫は生きていた!再婚した妻は…—妻の再婚は有効、分割した遺産は残った範囲で返せば良い〔ほか〕
by "BOOK database"