中国増値税の仕組みと実務
Author(s)
Bibliographic Information
中国増値税の仕組みと実務
中央経済社, 2004.10
- Title Transcription
-
チュウゴク ゾウチゼイ ノ シクミ ト ジツム
Available at / 26 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AECC||336.2||C151909970
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
増値税は、生産型企業、投資性公司、加工貿易企業、商業企業など、中国で物品の販売と加工を営む全ての企業にかかる税金である。併せて、税率が17%と高率であること、仕組みが複雑であること、多様な優遇税制が存在することなど、中国での企業経営を左右する最も重要な税金問題である。本書は、中国の増値税について、日本企業の観点から、体系的・実務的に解説することを目的としている。
Table of Contents
- 第1章 増値税の概要(増値税と営業税;増値税専用発票 ほか)
- 第2章 増値税の優遇税制(増値税の免税還付制度;輸入設備免税制度 ほか)
- 第3章 増値税の輸出還付制度(現行の輸出還付制度;生産性企業の自社生産貨物 ほか)
- 第4章 免税控除還付方法(税務登記と申告手続;納税申告と還付申告 ほか)
- 第5章 加工貿易と保税区(来料加工と増値税;進料加工と増値税 ほか)
- 付録(免税控除還付方法の基本資料;免税控除還付方法の操作規程 ほか)
by "BOOK database"