企業家とはなにか : 市場経済と企業家機能

書誌事項

企業家とはなにか : 市場経済と企業家機能

池本正純著

八千代出版, 2004.9

タイトル別名

What is an entrepreneur?

タイトル読み

キギョウカ トワ ナニ カ : シジョウ ケイザイ ト キギョウカ キノウ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p281-283

内容説明・目次

内容説明

本書のねらいは、現代の経済学の視野から失われかけている企業家像を回復し、経済理論の枠内に企業家の役割を正当に位置づけることにある。

目次

  • 1 デンマーク王子の登場しない「ハムレット」(経済学における企業家の無用化;聖なる企業家像:シュンペーターの企業家論)
  • 2 企業家論の本流:マーシャルの企業家像(仲介人としての企業家;マーケティングとマーケタビリティ ほか)
  • 3 マーシャル以後のいくつかの支流(企業家即仲介人:カーズナーの企業家論;不確実性と企業家:ナイトの企業家像 ほか)
  • 4 企業家とはなにか(企業家論の系譜;自由企業体制の意義)
  • 5 現代と企業家(現代企業組織のダイナミズム;企業家の時代:日本再生の途)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69211867
  • ISBN
    • 9784842913414
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 287p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ