育て学ぼう安全のこころ

Author(s)

Bibliographic Information

育て学ぼう安全のこころ

結城多香子, 小丸成洋共著

企業開発センター交通問題研究室 , 星雲社(発売), 2004.8

Other Title

なにがあぶないかな?どうしたらあんぜんかな?

Title Transcription

ソダテ マナボウ アンゼン ノ ココロ

Available at  / 9 libraries

Note

巻末: 「なにがあぶないかな?どうしたらあんぜんかな?」(子どものページ)

その他のタイトルは子どものページ(巻末)による

Description and Table of Contents

Description

本書では、幼時のうちから「危険を予測する能力」を養うことを、テーマのひとつとして取り上げている。とくに、絵本風の「子どものページ」は、絵や写真を見て、「何が危険か?」「どうすれば安全か?」を母子で話し合えるページになっている。

Table of Contents

  • 母(安全の心をしつけよう(昔のしつけ、今のしつけ;しつけの原点は「どんな人間に育てたいのか」という親の考え方 ほか);安全の心を育てよう(安全のしつけは幼いうちから;詩集『命をとめないで』から ほか);安全の心を育てるための知識(車の死角と、道路が作る死角;多発事故パターンを知って、事故から身を守ろう ほか))
  • 子(なにがあぶないかな?(4月になって、あたらしい友だちが、たくさんふえたね。;4月は、あたたかくなって外で遊べるね。 ほか);どうしたらあんぜんかな?(友だちと遊ぶとき;みんなと歩道を歩くとき ほか))

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA69398043
  • ISBN
    • 4434046527
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    47, 31p
  • Size
    31cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top