社会科基礎・基本を確実に身につけさせるワーク

著者

書誌事項

社会科基礎・基本を確実に身につけさせるワーク

「教材・授業開発研究所」鹿児島支部著

(「補充教材の開発」シリーズ, 第13巻-第16巻)

明治図書出版, 2004.7

  • 小学3年
  • 小学4年
  • 小学5年
  • 小学6年

タイトル読み

シャカイカ キソ キホン オ カクジツ ニ ミ ニ ツケサセル ワーク

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 有田和正

小学4年の著者: 藤本浩行, 山口GENKIサークル

小学5年の編著者: 福山憲市

小学6年の編著者: 田山修三

内容説明・目次

巻冊次

小学3年 ISBN 9784184654129

目次

  • 1 学校のまわり
  • 2 市のようす
  • 3 スーパーマーケットではたらく人
  • 4 工場のしごと
  • 5 火じがおきたら
  • 6 じけんやじこがおきたら
巻冊次

小学4年 ISBN 9784184655164

目次

  • 1 くらしをまもる
  • 2 住みよいくらしをささえる
  • 3 きょうどにつたわるねがい
  • 4 わたしたちの県
  • 5 地図を活用した学習
  • 6 How to 補充学習5つのポイント
  • 7 4年社会科到達度テスト(100点満点)
巻冊次

小学5年 ISBN 9784184656109

目次

  • 1 食糧生産を支える人々(農業の基礎基本を身につける;水産業の基礎基本を身につける)
  • 2 工業生産を支える人々(工業の基礎基本を身につける)
  • 3 くらしを支える情報(「情報」ワークによる基礎基本)
  • 4 すみよいくらしと環境(「雪国のくらし」ワークによる基礎基本;「日本の6つの気候区分」ワークによる基礎基本 ほか)
巻冊次

小学6年 ISBN 9784184657144

目次

  • 弥生—商品カタログで農耕の始まりが見える
  • 弥生—人生シミュレーションで豪族誕生の流れをつかもう!
  • 古墳—“卑弥呼・古墳のころ”を名刺づくりで
  • 古墳—渡来人が伝えたものにトライで大陸文化を調べよう
  • 飛鳥—聖徳太子の政策から目指した国づくりの方向が見える
  • 奈良—大仏づくりに携わった人々から見える聖武天皇の願い
  • 奈良—人の身長をもとに大仏の大きさをつかむ
  • 奈良—本物の弟子を探す活動から鑑真の業績をつかむ
  • 奈良—正倉院に残る宝物の故郷を探そう!
  • 平安—貴族の食事の産地を調べることから地方と都の人々の生活を考える〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69413034
  • ISBN
    • 4184654126
    • 4184655165
    • 4184656102
    • 4184657141
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ