神の進化計画

著者

書誌事項

神の進化計画

マックス・H.フリント,オットー・O.ビンダー著 ; 小泉源太郎訳

(ボーダーランド文庫, 5)

角川春樹事務所, 1997.6

タイトル別名

原タイトル:Mankind-child of the stars.

タイトル読み

カミ ノ シンカ ケイカク

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人間は、生物学的進化の産物ではない。宇宙からきた高知能生物を祖先とする地球外種と、地球種との混血種である。しかもそれは、伝説や神話で神と呼ばれたものたちの、地球植民地化計画のシナリオに添った意図的なものである—まるで人類補完計画を暗示するような「フリント=ビンダー進化論」は、たんなる仮説にとどまらず、最先端人類学、古生物学、考古学、解剖学、天文学などを詳細に考察・検討した上で、ダーウィン説に終止符を打つ。ヒトはなぜ心をもつのか?その深い謎に触れる衝撃の書。

目次

  • 進化論か創造説か?
  • 宇宙に文明は存在するか?
  • 惑星には生物が生息するか?
  • 化石人類は何を物語るか?
  • 霊長類には何が起きたのか?
  • 先史ヒト類はなぜ消滅したか?
  • 人間にはなぜ毛皮がないのか?
  • 人間はなぜ泣き、笑うことができるのか?
  • なぜ人間だけが言語を話せるのか?
  • なぜ人間は性的に抜群なのか?〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69483561
  • ISBN
    • 4894563193
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ