三歳児・四歳児の育ちと育て方
Author(s)
Bibliographic Information
三歳児・四歳児の育ちと育て方
(育児のしおり, 7)
ささら書房, 1992.6
新装改定版
- Title Transcription
-
サンサイジ ヨンサイジ ノ ソダチ ト ソダテカタ
Available at / 2 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
***遡及データをもとにした流用入力である
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 元気な子どもは姿勢がよくなる時期
- 目的を実現するために構える力を
- ひとりで元気よく早起きをする子に
- ひふを通して自律神経作用の強化を
- よく歩く子は、健康と賢さを高める
- 朝食を中心に1日4回の食事をする
- 友だちと遊び合える子どもに育てる
- 排尿、排便の習慣化と自律化とを
- 幼児期の昼寝はとても必要な事柄
- 子どもは夜よく眠っている間に育つ
- 1日における体温の変化と健康状態
- 1日における身長の変化にみる育ち
- 歩行が正確になり、形もよくなる
- 手の働きの器用さを育てる努力を
- 対話力の育ちとつぶやき語の働き
- 歯の健康を守るための努力と習慣を
- 「面白く、たのしく、満足な」生活を
- 子育ては家庭と保育所の強い連携で
by "BOOK database"