歌舞伎町のミッドナイト・フットボール : 世界の9年間と、新宿コマ劇場裏の6日間
Author(s)
Bibliographic Information
歌舞伎町のミッドナイト・フットボール : 世界の9年間と、新宿コマ劇場裏の6日間
小学館, 2004.8
- Other Title
-
歌舞伎町のミッドナイトフットボール : 世界の9年間と新宿コマ劇場裏の6日間
Football de minuit à kabuki‐cho
- Title Transcription
-
カブキチョウ ノ ミッドナイト フットボール : セカイ ノ 9ネンカン ト シンジュク コマ ゲキジョウウラ ノ ムイカカン
Available at / 13 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
異能の音楽家が捉えた世界の9年間と、新宿歌舞伎町のホテルで過ごした6日間が交錯する。音楽の、文学の、映画の、セックスの、料理の、言語学の、精神分析の、格闘技の、愛と憎しみと生と死の、憂鬱と官能にまみれたアマルガム。饒舌なトリックスターにしてエレガンとアンニュイの司祭、菊地成孔が贈る、待望の第二エッセイ集。
Table of Contents
- ミスタードーナツのシュトックハウゼン(附・掲載誌編集者との往復書簡)
- ブルーザー・ブロディ—同業者に殺された男
- タモリ—昼間からすっ裸のガールフレンドは、起きたばかりの僕の隣で「いいとも」を見ながら「ねぇ?タモリも死ぬときがくんのかなあ?来るよね?あたし、信じられない」と言った
- 小沢健二—『ECLECTIC』を聴いて
- カヒミカリィ1—11年目のピアニッシモ
- カヒミカリィ2—夢の中でまで彼女が囁いている理由 カヒミ・カリィの最新作『Trapeziste』を巡る余りに図式的な精神分析
- タツヤ・オオエ(a.k.a.OE)—OE『HERE AND YOU』ライナーノート
- サン・ラー—サン・ラー・アンド・ヒズ・アーケストラ『サン・ソング』ライナーノート
- テオ・マセロ—テオ・マセロ『テオ』を巡って
- マイルス・デイヴィス1—マイルスの4枚のブートレグを巡って〔ほか〕
by "BOOK database"