文献でたどる日本史の見取り図

書誌事項

文献でたどる日本史の見取り図

瀧音能之著

(プレイブックスインテリジェンス)

青春出版社, 2004.12

タイトル読み

ブンケン デ タドル ニホンシ ノ ミトリズ

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『古事記』『出雲国風土記』『信長公記』『大日本史』…歴史がもっとおもしろくなる「史料」の読み方・考え方。

目次

  • 第1章 奈良・平安時代(現存する最古の歴史書が持つ「意味」—『古事記』;「六国史」の最初をかざる正史の中身—『日本書紀』 ほか)
  • 第2章 鎌倉・室町時代(保元の乱の顛末と武者の世の到来—『保元物語』;平氏の栄枯盛衰を記した軍記物—『平家物語』 ほか)
  • 第3章 江戸・明治時代(織田信長の行動を知るための最重要史料—『信長公記』;江戸時代に重んじられた随一の兵法書—『甲陽軍鑑』 ほか)
  • 第4章 地誌(ほぼ完全な形で残る『風土記』の記述からわかること—『出雲国風土記』;交通の要地に位置する先進地域・播磨の実像—『播磨国風土記』 ほか)
  • 第5章 系譜(畿内五か国の古代氏族の系譜—『新撰姓氏録』;三位以上の貴族を対象とする官員録—『公卿補任』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69740711
  • ISBN
    • 4413041097
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ