社会経営学の視座

Author(s)

Bibliographic Information

社会経営学の視座

B.トイン, D.ナイ編 ; 国際経営文化学会訳

(国際経営学の誕生 / B.トイン, D.ナイ編 ; 村山元英監訳 ; 国際経営文化学会訳, 2)

文眞堂, 2004.10

Other Title

International business : an emerging vision

Title Transcription

シャカイ ケイエイガク ノ シザ

Available at  / 94 libraries

Note

監訳: 村山元英

参考文献: p293-297

Description and Table of Contents

Description

社会学と経営学との超境界性の理論造りを提案!日本の国際経営学に社会理論がないと国際経営学の研究者に未来がない。社会変革への国際経営学が曖昧だと、国際経営学は周辺科目に吸収される。かかる危機管理への対応は経営学と社会学との合併への道にある。社会開発を経営する視点が企業経営の視点と重なる。国際経営から「社会経営学」を拓く日米論文を比較対称的に紹介。

Table of Contents

  • 編集者総括(本書の序章)(「経営と社会」の視座と「国際経営学」)
  • 問題提起論文(国際経営学研究:科学、社会、そして真実;グローバル経済下の経営学—相対主義から多文化主義へ;国際経営と社会—「経営の社会問題」(SIM)に関する研究課題)
  • 討議者論文(国際経営学と社会研究の将来方向;「経営と社会」から「社会の中の経営」へ—ホグナー、フリーマン、ウッドとパスケロ論文への論評)
  • 共同研究者論文(日本からの論理主張)(国際経営学の誕生と社会経営学の視座—グローカリズム“国際・地域学”の実験;国際経営学と研究進化;グローカリズムの経営哲学)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 国際経営学の誕生

    B.トイン, D.ナイ編 ; 村山元英監訳 ; 国際経営文化学会訳

    文眞堂

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA69827117
  • ISBN
    • 4830945036
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 312p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top