患者の生き方 : よりよい医療と人生の「患者学」のすすめ
Author(s)
Bibliographic Information
患者の生き方 : よりよい医療と人生の「患者学」のすすめ
春秋社, 2004.11
- Other Title
-
患者の生き方 : よりよい医療と人生の患者学のすすめ
- Title Transcription
-
カンジャ ノ イキカタ : ヨリ ヨイ イリョウ ト ジンセイ ノ カンジャガク ノ ススメ
Available at 49 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考図書・推薦図書: p223-227
Description and Table of Contents
Description
病気になった時、本当に頼りになるのは、お金?すぐれた病院?または腕の良い医者?「よく生きる」ためにもっとも大切な指針を、病に悩むすべての患者と患者予備軍の人々に贈る、臨床医からのメッセージ。
Table of Contents
- 第1章 よい医師を求める
- 第2章 よりよい医療機関を探す
- 第3章 医療における科学的側面と人間的側面—二項対立でなく主と従の関係で
- 第4章 よりよいインフォームドコンセントのために
- 第5章 セカンドオピニオンを求める
- 第6章 病気をかかえながら積極的に生活する
- 第7章 病に倒れる前に決めておくべきこと—普段から家族と話し合っておく
- 第8章 日本の医療をよりよくするために、私たちにできること
- 第9章 病とその意味について
- 第10章 病における癒しと祈り
by "BOOK database"