ブラジル人と日本宗教 : 世界救世教の布教と受容
著者
書誌事項
ブラジル人と日本宗教 : 世界救世教の布教と受容
弘文堂, 2004.12
- タイトル別名
-
Brazilians and a Japanese religion
- タイトル読み
-
ブラジルジン ト ニホン シュウキョウ : セカイ キュウセイキョウ ノ フキョウ ト ジュヨウ
大学図書館所蔵 全49件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
引用文献: 巻末piii-x
内容説明・目次
内容説明
手かざしによる奇跡と修養。ブラジル人は、なぜ、どのように世界救世教を受け入れたか。
目次
- 第1章 ある日の教会
- 第2章 救世教の史的展開
- 第3章 霊の進化—霊界のヒエラルキー
- 第4章 現世での上昇—ブラジル世界救世教のアイデンティティーをめぐって
- 第5章 ナザレの長い夜—信者はバスジャックをどう解釈したか
- 第6章 プロセスとしての回心—信者たちは信仰をどう深めていくか
- 第7章 聖地の構造—救世教の聖地ガラピランガの生成と意味
- 結論 修養としての浄霊
「BOOKデータベース」 より