Bibliographic Information

静物画

エリカ・ラングミュア著 ; 高橋裕子訳

八坂書房, 2004.12

Other Title

Still life

Title Transcription

セイブツガ

Available at  / 85 libraries

Note

読書案内: p133

ロンドン・ナショナル・ギャラリー刊行「ポケットガイド」の一冊を訳したもの

Description and Table of Contents

Description

古代ローマ壁画からピカソまで。花、果物、野菜、食器、楽器、書物など、一見、身の周りのありふれた物を描いたかのように思える静物画には、私たちにも親しみやすい絵が多い。だが、画家たちはなぜそれらを描いたのだろうか?いったい静物画とは何なのか?美しいカラー図版で絵画の細部までを再現、静物画の本質と歴史に迫る高質の概説書。

Table of Contents

  • 静物画の起源
  • ベラスケス
  • カラヴァッジオ
  • 静物画を眺めて
  • セザンヌ
  • ピカソ
  • 静物画の格上げ
  • 目をあざむくもの—「トロンプ・ルイユ」
  • 再生する伝統

by "BOOK database"

Details

Page Top