確かな学力を育てる中学校理科授業 : 基礎・基本から発展・補充まで
著者
書誌事項
確かな学力を育てる中学校理科授業 : 基礎・基本から発展・補充まで
東洋館出版社, 2004.11
- 第1分野
- 第2分野
- タイトル別名
-
中学校理科授業 : 確かな学力を育てる : 基礎基本から発展補充まで
- タイトル読み
-
タシカナ ガクリョク オ ソダテル チュウガッコウ リカ ジュギョウ : キソ キホン カラ ハッテン ホジュウ マデ
大学図書館所蔵 全18件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
編集協力: 金井塚恭裕, 益田裕充, 木村幸泰
内容説明・目次
- 巻冊次
-
第1分野 ISBN 9784491020396
目次
- 第1部 生きる力の育成とこれからの理科教育(なぜ理科を学ぶのか;小・中・高校を通した理科教育課程の構成;基礎・基本の確実な定着;関心・意欲をどう高めるか;日常生活との関連 ほか)
- 第2部 確かな学力を育てる理科授業の実際(身近な物理現象 音の性質—実感の伴った理解をめざして;身の回りの物質 モチやジャガイモが水溶液に浮く秘密—水溶液の性質・密度;電流とその利用 電流の実験—関心・意欲を高め、自らの考え方を導き出せる生徒実験の工夫;化学変化と分子、原子 BB弾を用いた原子モデルの実習—化学変化に関係する物質の質量の割合;運動の規則性 人を乗せたホバークラフトの運動を解析してみよう—等速直線運動 ほか)
- 巻冊次
-
第2分野 ISBN 9784491020402
目次
- 第1部 生きる力の育成とこれからの理科教育(なぜ理科を学ぶのか;小・中・高校を通した理科教育課程の構成;基礎・基本の確実な定着;関心・意欲をどう高めるか;日常生活との関連 ほか)
- 第2部 確かな学力を育てる理科授業の実際(植物の体のつくりと働き 花のつくりの観察—個別の観察、生徒の自己評価を取り入れて;大地とその変化 「地震」の探究—自然のしくみを粘り強く調べ、不思議さ・神秘さを解明する楽しさを実感する理科授業;大地とその変化 野外観察を通して、大地の変化を考える;動物の仲間 昆虫の体のつくりの観察—個別の観察、生徒の自己評価を取り入れて;天気とその変化 体感にもとづく気象学習—ものづくりを取り入れて ほか)
「BOOKデータベース」 より