Bibliographic Information

西洋拷問刑罰史

大場正史著

雄山閣, 2004.12

  • : 新装版

Other Title

Pleasures of the torture chamber

西洋拷問刑罰史

The history of torture in western society

Title Transcription

セイヨウ ゴウモン ケイバツシ

Note

責任表示は奥付による

原著の著者(あとがきによる): ジョン・スウェイン

その他の書名(欧文)はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

古代ギリシャでは拷問の適用は奴隷と外国人に限られていたという。以後ヨーロッパではさまざまな変化を経て、一般には18Cになると法的制度としては廃絶された。しかしその拷問方法は、さまざまな記録に残されており、本書はそれらを集大成したものとして内外の注目を集めよう。一五〇枚の図版と解説。

Table of Contents

  • 古代の拷問
  • さまざまな“料理法”
  • 一本のひも
  • 絞首刑
  • 晒し刑
  • しめつけの刑
  • 破砕刑
  • 水責めその他の責め方
  • 異端糾問
  • 集団による拷責
  • 自虐的な責苦
  • 大虐殺
  • 現代の残虐行為

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BA70348472
  • ISBN
    • 4639018711
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    279p, 図版[16]p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top