書誌事項

聊斎志異の怪

蒲松齢著 ; 志村有弘訳

(角川文庫, 13437 . 角川ソフィア文庫||カドカワ ソフィア ブンコ ; 308)

角川書店, 2004.8

タイトル読み

リョウサイ シイ ノ カイ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 死んだ妻と暮らす(章阿端) . 幽霊の妻(呂無病) . 幽霊の棲む邸(宅妖) . 死者の結婚(公孫九娘) . 幽霊との恋愛(梅女) . 死んだはずの父親(牛成章) . 幽霊のにせもの(周克昌) . あの世から戻った女(薛慰娘) . 幽霊にからかわれた乱暴者(司札吏) . 死んだ僧の笑い(死僧) . 幽霊の子(土偶) . 亡妻の幽霊(鬼妻) . 城隍神の試験(考城隍) . 五通神(五通) . 蛙との結婚(青蛙神) . 泥の妖怪(泥書生) . 獣首人身の妖怪(駆怪) . 醜い女の妖怪(廟鬼) . 衢州の妖怪(衢州三経) . 死骸を食う妖怪(野狗) . 狐と媚薬(狐懲淫) . 狐の嫁女(狐嫁女) . 女狐の怪(董生) . 狐退治(伏狐) . 狐を呪縛する仕事(胡大姑) . 壁画の女(画壁) . 妖術を使う女(小二) . 白い喪服の女(金陵女子) . 書物から出てきた龍(蟄龍) . 蜘蛛に戯れる龍(龍蜘蛛) . 龍の話三篇(龍三則) . 龍の肉(龍肉) . 龍の復讐(博興女) . 首のすげかえ(陸判) . 笑って首が落ちた話(諸城某甲) . 斬られたはずの首(董公子) . 回転する首(頭滾) . 酒虫 . 黄英 . 竹青

収録内容

  • 酒虫 / 芥川龍之介著
  • 清貧譚 / 太宰治著
  • 竹青 : 新曲聊斎志異 / 太宰治著

内容説明・目次

内容説明

清の時代、20年余りの歳月をかけてまとめられた民間伝承集「聊斎志異」は、400篇を超す世界最大の怪異譚アンソロジーとして知られる。膨大な怪異譚の中から妖怪、狐、女、龍等にまつわる、とっておきの話を現代語訳で紹介。併せて「聊斎志異」をもとに描かれた芥川龍之介の「酒虫」や、太宰治の「清貧譚」「竹青」も収載。

目次

  • 幽霊の怪
  • 神の怪
  • 妖怪の怪
  • 狐の怪
  • 女の怪
  • 龍の怪
  • 首の怪
  • 附 芥川龍之介と太宰治と『聊斎志異』

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA70470115
  • ISBN
    • 4043490046
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    269p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ