前方後円墳とちりめん街道 : 地域史から日本史へ
Author(s)
Bibliographic Information
前方後円墳とちりめん街道 : 地域史から日本史へ
昭和堂, 2005.1
- Title Transcription
-
ゼンポウ コウエンフン ト チリメン カイドウ : チイキシ カラ ニホンシ エ
Available at / 27 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 鼎談—地域史の再構築に向けて(広瀬和雄・小路田泰直・藪田貫)
- 第2章 大型前方後円墳の語るもの—蛭子山古墳と白米山古墳を中心として(蛭子山古墳と白米山古墳は見せるための墳墓;「画一性と階層性」を見せた前方後円墳;どうして前方後円墳がつくられたか ほか)
- 第3章 縮緬の里の近代史、その諸断面(ちりめん街道沿いの建物;尾藤家と加悦町;鉄斎の理想郷加悦奥の襖絵 ほか)
- 第4章 地域史の通史的把握の試み(鉄の道・王権の道;中世から近代へ;「市民社会」の誕生と崩壊 ほか)
by "BOOK database"