至上の決断力 : 歴代総理大臣が教える「生き残るリーダー」
Author(s)
Bibliographic Information
至上の決断力 : 歴代総理大臣が教える「生き残るリーダー」
講談社, 2004.12
- Title Transcription
-
シジョウ ノ ケツダンリョク : レキダイ ソウリ ダイジン ガ オシエル イキノコル リーダー
Available at 19 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考資料文献あり
Description and Table of Contents
Description
伊藤博文から小泉純一郎まで究極のリーダーシップ全類型を徹底検証!56人の歴代総理大臣総覧。
Table of Contents
- 第1章 明治時代(一八六八‐一九一二)—“黎明期”としての時代背景(伊藤博文—黎明期リーダーに不可欠の「ルールの確立」を示した洞察力;黒田清隆—安易な「反対勢力登用」は要注意の問いかけ ほか)
- 第2章 大正時代(一九一二‐一九二六)—“勃興期”としての時代背景(山本権兵衛—「無言実行」を貫いた「帝国海軍の父」;寺内正毅—「国家観」が欠如した「ビリケン宰相」 ほか)
- 第3章 昭和時代=戦前・戦中(一九二六‐一九四五)—“混迷期”としての時代背景(若槻礼次郎—「運」で拾った政権を生かせず;田中義一—「脇の甘さ」が致命傷となった「おらが総理」 ほか)
- 第4章 昭和時代=戦後(一九四六‐一九八九)—“発展期”としての時代背景(東久邇宮稔彦—終戦処理で登場した「皇族首相」;幣原喜重郎—「民主化」への大任果たすも「退」で汚点 ほか)
- 第5章 平成時代(一九八九‐)—“転換期”としての時代背景(宇野宗佑—「公」を忘れたトップリーダー失格例;海部俊樹—「振幅の大きさ」が問われる「雄弁の士」 ほか)
by "BOOK database"