Fermatの夢と類体論
Author(s)
Bibliographic Information
Fermatの夢と類体論
(数論, 1)
岩波書店, 2005.1
- Other Title
-
Fermatの夢と類体論
- Title Transcription
-
Fermat ノ ユメ ト ルイタイロン
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
Fermatの夢と類体論
2005.1.
-
Fermatの夢と類体論
Available at 160 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「岩波講座現代数学の基礎 18・19」(1996・1998年刊)の改題改訂,合本
Description and Table of Contents
Description
数の持つふしぎさに対する素朴な驚き、それが数論の基本である。近代数論の始祖Fermatの仕事には、この数のふしぎさがよくあらわれている。第0章においてFermatの数論に関する仕事を紹介し、Fermatの発見した個々の事実の背後にひろがる、数の奥深く豊かな世界を見る。第1章以降では現代の数論において重要な対象である楕円曲線、p進数、ζ関数、代数体を取り扱い、さらにこれらの基礎の上に数論の中核である類体論の解説をおこなう。岩波講座「現代数学の基礎」からの単行本化。
Table of Contents
- 序Fermatと数論
- 楕円曲線の有理点
- 2次曲線とp進数体
- ζ
- 代数的整数論
- 類体論とは
- 局所と大域
- Dedekind環のまとめ
- Galois理論
- 素点の光
by "BOOK database"