肩掛けボストン鞄の旅

書誌事項

肩掛けボストン鞄の旅

根本きこ著

ベストセラーズ, 2004.8

タイトル読み

カタカケ ボストンカバン ノ タビ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

週に4日はcoyaという店をやっている。夫婦で切り盛りしているこの店の4日間は、潤がお酒や珈琲を淹れ、私が料理を作る。店が開いている時間帯、お互いほとんど言葉を交わさない。ただ、グラスや皿を洗う音だけが台所の土間に響き、その様子で互いの持ち場の有り様を察する。店は、もちろん友人もやってくれば、まったく初対面の人も、ガラガラと引き戸を開けて訪れてくださる。そんな人々の流れは再び旅を感じさせるかのように、それぞれが造り出すその時々の空間がある。そう、coyaでは旅人を迎えるような気持ち。つまり、旅は私のキーワード。

目次

  • はじまりは
  • ここから抜け出して
  • 旅に暮らす人
  • 飛行機について
  • おなかがすいて喉も渇いて
  • 夜をたんと楽しむ
  • 果物
  • 器話し
  • 乗り物百科
  • 朝ごはん〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA70531581
  • ISBN
    • 4584159831
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    174p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ